今月ももう終わりですね。
質問です!
・今月の目標は達成できそうですか?
・この目標へ走り切れそうでしょうか?
・決めた目標へそもそも本気で取り組めましたか?
こちらに対するあなた自身の答えはいかがでしょうか?
目標を決めていない人は論外ですが、もし決めていたのであれば、
そこに向かって走り切らないと、なんか1ヶ月がすごく勿体なくないですか??
目標を達成する事は、絶対に人間的成長をあなたに何らかのカタチで与えます。
あなた個人だけの場合であれば!
ただ、そんな目標もチームで追いかける場合には、少し様子が変わります。
チームで追いかける場合
自分以外の人間も存在しているので、
どんだけ自分に矢を向けていたとしてもコントロールし辛いのが現実です。
当然、中には目標に向かって走らない走れない人間が出てきます。
これは「お前の管理がクソだからだろう?もっと厳しく管理しろよ」と思われるかと思います!
実際、その通りです!!
おそらく僕らは、どちらかと言うと太陽型のマネジメントスタイルです。
※参考
その人間を見捨てもし、厳しく育てる「北風型」
その人間を見捨てずに、優しく育てる「太陽型」
しかし今、その方法でいいのだろうか?
ここでも理想と現実
理想は勿論、どう考えたって
太陽型のマネジメントスタイルです。
全員、ガチガチに管理されることなんて望んでいません。
僕もそうです。
ただ、太陽型を取り組める条件は、
自身を自制できる信頼された人材がチームの半分以上を占める場合のみ発動できると考えています。
自身を自制できる信頼された人材とは?
やるべき事をしっかりでき、またそれを当然としている人のことです。
このベースがあってこそ成り立つのが、太陽型スタイル。
もしそれが出来ないのであるなら、
今すぐに北風型のマネジメントスタイルに切り換えるべきだと僕は考えます。
理由としては、人間は環境奴隷であるので、
もし、チームの敷居が下がってしまうとこれ以上の個人としての成長は見込めないかと思う。
そんな環境は誰も望んでいないと思います。
物差しは、上に合わさないといけないはずです。
稼ぎたいのであれば!!
それでもなお理想のマネジメントで取り組みたい場合、
目標達成を作る事だけが目的となっているのではないでしょうか?
目標達成は険しく疲れるので、逃げ道を自分も確保したいのではないでしょうか?
どうでしょうか?
結論として僕は、
時に応じて自分のため、その人のために「北風と太陽」を切り換える必要があると思います。
今は、北風型のマネジメントスタイルだと判断しています
ここでは、厳しく指摘しかしません。
そしてその理由は絶対に伝えていこうと思います。
理由というのは、【なぜ】そうした方が良いのか?ということだけです。
それこそ、僕がインターンから社員のここまでで指摘されてきた実体験から出来るマネジメントなのかもしれません。
みんな管理されないような状況をつくるために管理する
レベルが高いチームになるには、管理なんて本来必要ないです。
自分で考えて自分のルールで成果にコミットすれば良い。
それで成果が上がれば、それで成立します。
後は高め合うだけです。
そんな高められる理想のチームを目指したいです。
半端ない敷居の高さとクオリティの中に自分を存在させたいですよね。
根底で、そう思っているはずです。誰でも!
でもそうじゃない!
それほど、懐の深い組織にいる現実。
どう捉えますか?