2014.8.8

「褒められて伸びる」じゃなく「叱られるとくじける」ゆとり世代

インターンOB インターン

海地 円香


IMG_7412

こんにちは、インターンのうみじです。

先日のブログ、「皆何のために大学行ってるの?」にたくさん反応をいただけて嬉しいです!ありがとうございます(*^_^*)

私も遊んでいる方なので大学でうぇいうぇい遊んでいる人をけしてディスっているわけではなく、単純にみんな何を考えているんだろうっていう疑問です。

ただ何も考えずに遊んでいるだけにみえるサークルでも、サシで呑みに行ったりするとみんなめちゃくちゃ考えてるんだなぁ〜って思うので、なんかもったいないですよね。

そういう考えを聞けないのって。

普段からそんなことばっかり話すのはしんどいのかもしれないけれど、もう少しみんなの考えていること聞ければ刺激になるから、ぜひ意見聞かせていただきたいです!

と、前回の話はここまでにして今回は、ゆとり世代あるある!

「俺って褒められてのびるタイプなんっすよ」

この、褒められてのびるタイプ

について。

褒められて伸びるって実際あると思います。

実際、ホメ育ってあるし、ホメられて悪い気になる人ってあんまりいないように思います。

やっぱり成果を出したらそこに対して評価して欲しいし、それが原動力になるっていうのはわかります。

未来電子はみんな褒めるのがすごく上手で、的確に褒めて伸ばしてくれている感じがあります。

これって、すごくいいことですよね。

褒められたら嬉しい。

テンション上がって、次も頑張れる。

褒めるのはタダだし、上手にほめることができたらほんとに最高やと思います。

でも、これは成果を出した時でいいんです。

別に日常的に褒められなくてもいい。

自分から「褒められると伸びるタイプ」っていうのはただの逃げです。

叱られたり、注意されたらへこむのは当たり前です。

でも、それを注意してもらうのって、

・自分のことを見てくれている
・成長させてくれようとしている

っていうことやと思うんです。

未来電子だと、芹生さんが叱り役になっているところがあると思うんですけど、

実際芹生さんは、めちゃくちゃみんなのことを見ています。

成長を見てくれて、どういう人間かもみてくれていて、それに合わせて叱ってくれます。

これって、期待してくれていると思うんですよね。

どうでもいいと思っていたら叱る気もないと思うんです。

でも、叱られている時ってただただ凹んだり、いやでもそうじゃない、、みたいに言い訳が出てきたり、とりあえずいい気はしないですよね。

「あ、私の事考えて言ってくれてる♡」

なんて思えるのはちょっとすごすぎです。

「あー、ダメやったな、次からまじでちゃんとやろ・・・・でも長すぎん?もうわかったから、そこまで言わんでもいいやん・・・」

みたいな気持ちにあることが多いと思います。

まぁ、そこまで言わんでもって思うのはことの重大さに気づいてないか、叱る、じゃなくて怒る、になってしまっているかなんですが。

叱られると挫けるタイプ

叱られると凹むのは当たり前なんです。

でも、叱られたあとは飛躍的に成長します。

跳び箱飛ぶ前には、ちょっとしずんでから跳ね上がるみたいなもんです。

だから褒められて伸びるタイプと自己申告する人は、

叱られるとくじけるタイプ

なんやと思います。

叱られるっという感じがなんかいやですよね。

自分悪くないのに悪く言われた、みたいな「られる」

たしかに、意味不明な怒りをぶつけられるときもあります。

相手もうまくいってないけど、自分自身でそのフラストレーションをうけとめられなかったんかな、っていう怒り。

そんなんは叱る、じゃなくて怒る、です。スルーしちゃいましょう。

多分相手は後で気付くし。

 

でも、今感情をコントロールできずに叱りが怒りになる人も多い。

だから、叱りと怒りを一緒にしちゃって、

注意されること自体が怖くなって逃げたり、挫けたりしちゃうのかなぁって思います。

上手に叱ったり、上手に褒めたりすることが大事ですね。

そしてそれを受け止める側も、表面的に「あ、怒られた、もう無理」ってなるんじゃなくて、

相手がどうしてそういうふうに言ってくれているのかというところをもっと考えましょう。

 

私も褒められると伸びるタイプやと思います。

でも、たまーにでいいです。

毎回褒められていたら、そこで満足しちゃって成長はないです。

ほんとに成長を感じた時にだけ褒めていただけたら嬉しい。

褒めてくれるばっかりの人はたしかに最初は嬉しいけれど、なんか居心地悪くなるし、表面的だと感じてしまいます。

 

それよりも、きちんと自分をみてくれて叱ってくれる人を大切に、言われたことはいったん受け止めるのがいいのかな、と思います。

 

インターンを始めた時にどっぷりゆとりだった私も、最初に叱っていただいたおかげで、

「絶対見返す!成長したって思わせる!」っていう反骨精神?で少しは成長できたと思います。

この反骨精神的なものが一番成長できるんじゃないかな。

だから、叱られたという表面的な事実だけ見て勝手に挫けるのはやめましょう!

相手は期待してくれています。きっと。

 

この後読まれている記事

就活のために行った対策について教えてください。
これだけ読めば大丈夫!グループディスカッションの基礎知識&攻略法
面接で物怖じしないために大切な5つの心構え
就活やインターンの自己分析にはストレングスファインダーがおすすめ!


この記事を書いた人

インターンOBインターン

海地 円香