こんにちわ!
クリエイターチームひろきちです!
今日は時間の管理について書いていこうと思います。
みなさん時間の管理ってしてますか?
僕はまったくしていませんでした。
そのため、急な予定が入ると予定がぐちゃぐちゃになってしまいます。
最近になってこの時間の管理の大切さに気づきました。
時間の管理とは
様々な時間管理の仕方があると思いますが、僕は
- タスクの細分化
- 優先順位
- 余裕をもつ
- 先のことも考えての予定組み
これらを実行しています。
どれも当たり前と分かっていながら、なかなかできてない方も多いんじゃないでしょうか。
タスクの細分化
これはできるだけ具体的に想像できるまで細分化します。
より明確にが大事です。
そしてゴール。
これも大事で、明確に何曜日何時から何時までこれをやって、何曜日何時までに終わらす。
ここまでの細分化が必要です。
優先順位
いろんなタスクが溜まってしまっている。やりやすいのから終わらしていくか。
っていうのは効率悪くなってしまいますね。
ですので優先順位もはっきり決めます。
重要度と周りへの影響度などを考えて優先順位を決めて行きます。
余裕を持つ
どんなことがあるか分からない。
急な予定、急な仕事、そんなときのことも考えて余裕を持った予定決めが大事です。
どんな予定も多少の余裕を持つとすごく楽になりますね。
先のことを考えての予定組み
今月のスケジュール管理はばっちり!
となっても来月からものすごい量の大事なタスクがいっぱい、なんてことだと今月だけ大丈夫でも意味がないですよね。
来月は忙しいから今月は来月に向けて予定にたくさん余裕をもっておこう。
このような先を考えた予定組みも大事です。
終わりに
みなさんは実行できていますか?
これを完璧にこなせれば順調に予定通りに計画が進められて完璧な時間管理術を身につけられる!と絶対は言い切れませんが、完璧にはかなり近づけるのではないでしょうか。
今では様々なタスク管理アプリやスケジュール管理アプリなどもあるようなのでそういうのを活用するともっと効率良く時間管理が捗るかもしれません。
僕は手書きがしっくりくるのでずっとスケジュール帳を使っています。
以上、ひろきちでした!