2014.11.19

学生のうちに絶対に身につけたいマナー3選

インターンOB インターン

海地 円香


こんにちは、インターンの海地です。

 

みなさんは自分のマナーに自信がありますか?

 

私は全くありません。

 

学生同士でご飯に行くのなら、

お互いに気にしていないので問題はないと思います。

 

ですが、少し高めのお店に連れて行っていただいた時。

マナーが悪いと、自分が恥ずかしい思いをするだけではなく

相手にも失礼になりますし、恥をかかせてしまいます。

 

だからこそ、社会に出て分かった、

これだけは身につけておきたいマナーをお伝えします!

 

 

1.食事のマナー

これは絶対必須のマナーです。

一番はやいのはなにかマナー本を読んでみて実践することだと思います。

 

また、一流のお店で一流の料理にふれることも

マナーを意識することができるだけでなく、

得られることが多いと思います。

 

マナーに自信がないとせっかくのお料理を

おいしく楽しめないと思うので

料理を楽しむためにも身につけたいですね。

 

お箸の持ち方

これは絶対必須です。

私は骨折して曲がらなくなった指があるので正しく持てません。

ですが、やはり持ち方が美しいと食事している姿は美しいです。

持ち方に自信がない人はぜひ見なおしてみてください。

 

お箸を置く

 

スクリーンショット 2014-11-18 12.06.28

 

また、私は懐石料理のお店でアルバイトしているのですが、

80%くらいお人は

箸置きがあるのに箸置きに置きません。

 

本当に驚くのですが、

食器に渡し箸をしてしまっているんですね。

 

和食のお店に行って、こんなことをするなんて本当に恥ずかしいと思います。

 

お箸置きがないのなら、割り箸の入っていた袋を折って自分で箸置きを作る。

渡し箸は絶対にやめましょう。

 

 

2.TPOの合わせ方

TPOに合わせるべきなのは

  • 身だしなみ
  • メイク
  • ネイル
  • 声のボリューム
  • 言葉

など様々あります。

 

電車の中で大声で話して大笑いしている人を見ると、

周りが見えていないんだなぁと思いますが、

自分も友達といるときは自分たちが楽しいため

周りが見えていないことが多いと思います。

 

自分が気になったことは、反面教師にして

意識しておくこと。

 

また、いろんな場所に行ってみて

その場に合った立ち振舞を身につけておく

どこに行っても恥ずかしいことにはなりません。

 

 

3.社会人としての最低限のマナー

  • 貧乏揺すり
  • あいさつができない
  • 爪を噛む
  • 髪の毛をいじる
  • 鼻をすする
  • 食事中にくちゃくちゃ音をたてる

など一般的に悪いとされているクセがありますよね。

 

友達でも気になるのに、

もし社会に出てしてしまったら・・・

 

社会に出て、一緒に仕事をするとなれば

当然苦手な人もいます。

 

学生の時のように自分の好きな人たちだけと一緒に仕事をすることはできません。

 

この苦手な人というのは、嫌なところが目につきやすいと思います。

ですので、この苦手な人とも気持よく仕事をすることができるようにするためにも

また、自分が苦手とされる人にならないためにも

マナーを守ったほうがよい、というのではなく

守らなければいけないと思います。

 

マナーは知っている、ということが重要です。

 

それなりのところにいくのならば

それなりのマナーは身につけておきたいですね。

 

でも注意点があります。

このようなマナーも仕事の一つでありスキルの一つであると思います。

そうして、マナーを身につけていくと

マナーが悪い人や身についていない人を見ると目につくようになります。

 

ですが、だからといって、イライラしたり注意したりしないこと。

 

マナーとは相手への気づかいだと思います。

 

気遣いの気持ちはあるけれど、マナーを知らないだけの人もいますし、

自分もはじめからすべてを知っていたわけではありません。

 

彼氏や友達、など親しい相手なら

相手のためになるのなら、

タイミングと言い方など相手に恥をかかせないようにこっそり伝える。

もしくは一緒に練習してみるなどしたらいいと思います。

 

また、マナーの悪い人を見るのではなく

美しい立ち振舞の人を見ることで自分をスキルアップさせていきましょう。

 

追記

インターンに悩まれている方向けにLINE@を開設しました。
大手もベンチャーも経験した人事担当者がみなさんの疑問に答えてくれます。
インターン、就活について聞きたいことがある方は以下のボタンをクリックして質問してみてください。
LINEat_logotype_Green


この記事を書いた人

インターンOBインターン

海地 円香