こんばんは、デザイナーのブンです。
今日は「大未来対談」として、デザイナーのアルバイトとして入社して1ヶ月のたつみんに、実際に働いてみて知った・感じたデザイナーの「理想」と「現実」の違いや、働いて変わった事について、聞いてみました。
Topics
- 「思ってたのと違う」と感じたこと
- デザイナーに「センス」は必要なのか?
- デザイナーは辞める人が多い?
「思ってたのと違う」と感じたこと
ブン
そもそも、何でデザイナーになろうと思ったん?
たつみん
高校の時、美術の先生が新聞広告について話されてて、それを聞いて興味を持ちました。なんで、最初は紙面広告がやりたかったんです。
一回普通の大学には行ったんですけど、専門学校のグラフィックデザインで集中的にやりたくて。
それで調べて出てきたのがODC(※)なんです。
※ODC…大阪デザイナー専門学校
ブンは夜間グラフィック学科卒業、たつみんはグラフィックデザイン学科在籍中。
ブン
学校入ってみて、実際デザインに関わって何か変わった?
たつみん
もっとデザインって直感でやるものやと思ってたんですけど。
クライアントさんだったり、人に伝えるのに、言葉にしないといけないっていうのを初めて意識しましたね。
ブン
今、アルバイトとして働いて1ヶ月たったと思うんやけど。
仕事としてデザインをやってみて感じた「思ってたのと違う」みたいな事ってある?
たつみん
1つずつの大きな仕事を貰うんじゃなくて、大きな仕事のパーツを色んな所から貰ってるな、っていうのは仕事を始めてから思いましたね。
ブン
未来電子はまだ1人で全体をやってる方やけどね。
たつみん
そうなんですか?
ブン
クライアント様にヒアリングして、サーバーにWordPress設置して、デザインして、修正の対応して、1人で作りきるって事、全然あるから。
他の会社だと「デザイナー」「コーダー」みたいに完全分業してるところもあるし。
ちなみに今「これを伸ばしたい!」みたいなのある?
たつみん
昔はデザインを極めたい!って思ってたんですけど。
今はコーディングも含めて、全体を出来るようになりたいですね。
ブン
なんでそういう風に思うようになったん?
たつみん
色んな人や先生に接して、やっぱり「1個極める」じゃダメなんやなぁと。
全体の技術を「手段」として身につけて、「Webだけ」「紙だけ」じゃなく、最適な手段をその場その場で使えるようになりたいって気持ちがありますね。
デザイナーに「センス」は必要なのか?
ブン
さっき「デザインって直感じゃないんや」みたいな話があったけど、なんでそう思ったん?
たつみん
学校で課題をやって先生に持っていった時、「これはどういう意図でこの形、この色にしたん?」って聞かれて。
その頃はもう勘だったんで、「勘です」って。
ブン
「まぁ何となく」って(笑)
たつみん
はい(笑)何となくいいと思ったんで、って言ってました。
でもそこをちゃんと言葉にしないと、「勘です」ってクライアントさんに言っても通じへんで、と言われて。
勘も大事だと思うんですけど、言葉で表現出来るようにバランスが大事なんかなって。
ブン
わたしは逆に、デザイナーにはセンスとか一切必要ないと思ってるから(笑)
たつみん
えっ(笑)そうなんですか?
ブン
例えば「これめっちゃ今っぽい」「かっこいい」とか言われるとするやん。フラットデザインやったり。
それは「今流行ってるデザイン」に当てれてるっていうだけやねんな。
必要なとこに必要なものを、当てれる瞬発力があるかどうか。
たつみん
なるほど。
ブン
よく言われる「引き出し」ってあるやん。
引き出し増やすのも、当てる瞬発力も、体育会系で数こなせば身につくから。
色の組み合わせ、かっこ良く出来ないなーとか。センス無いんですって人も、「コレとコレとコレ、毎日やってたら半年後出来るようになってるよ」って断言出来る。
たつみん
やっぱり経験と数こなさないとダメなんですね。
ブン
そうなったら、平均点はすぐ出せるようになるよ。
デザイナーは辞める人が多い?
ブン
今クラスのまわりの子とか、卒業後のこと(考えたり)どういう感じ?
たつみん
色々ですね。でも半分はしっかり考えてて、半分はあんまり考えてないって感じで。
ちゃんと考えてる子は、独立までの具体的な事もう決めてたりしますね。
ブン
私は夜間のクラスで30人くらいいたけど、知ってる限り今もデザインの仕事してる子は3分の1もいないと思うわ。
たつみん
やっぱりそうなんですね(笑)
ブン
まず卒業して就職してる子が少なかった。
やっぱり未経験での募集も少ないしね…どの会社もやっぱり即戦力が欲しいし。
辞めちゃう子は「自分はこれが良い」と思ってるのに、クライアント様からなかなかOK出なくて、心折れたり(笑)
たつみん
そっか、そういうのもありますもんね(笑)
ブン
反射神経で平均点出せるまでは、経験するね。
大体、デザイナーなったら3回くらい辛い壁があるね。
たつみん
そうなんですか(笑)
まぁ、まず1回ありますよね。
ブン
そうそう。まず「自分が思ってたデザイナーとちゃうぞ」と。
華やかに見えるけど、現実では、作業的なこととか、デザイン以外の事してることも多いし。
たつみん
そうですね(笑)
ブン
1回自分が思ってた幻想との違いに、打ちひしがれて。
で、仕事自体には慣れてきたって頃に「ほんまに自分がやりたかったことってこれやっけ?」と。
たつみん
2回目でそこですか(笑)
ブン
で、最後に来るのが「あれ?デザイナーってめっちゃ評価されにくいぞ」と。
たつみん
(笑)
ブン
大体みんな2個目までの壁で辞めて、3個目に到達しない人がほとんどちゃうかな。
ただ、そこを超えたら、全てが楽しくなる。
たつみん
すべてが(笑)
ブン
私のまわりの先輩方も、多分似たような所は経験していらっしゃるけど。
今、みーんな楽しそうに仕事してはる(笑)
たつみん
こっから経験するんでしょうね、この3つの壁を…。
ブン
でもそこ超えたら、めっちゃ楽しいから。
(自分を指さして)なう。
たつみん
なう(笑)
デザイナーについての記事
☆19歳実務未経験の僕が、Webデザイナーになるまでの3ヶ月間にした4つのコト
☆【第四回大未来思考塾 ビジュアル論】デザインに正解はあるの?ビジュアル化とは?