皆さんこんにちは!
マーケティングチーム所属、立命館大学3回生の佐々木です!
チームマネージャーも2ヶ月目になりました。
2ヶ月経っても、毎日切羽詰まってます(笑)
しかし、週に1度のメンバーそれぞれとの面談は、慣れてきたこともあり余裕を持ってできるようになりました。
先月は、毎回どういう感じで話し始めようか、どこまでプライベートに踏み込んでいいのかなど色々考えながら面談していました。
今月はそんなに深く考えることもなくメンバーと面談しています。
今月の話題のほとんどはテストとインターンの両立ですね。
私自身も両立って難しいなと改めて思いますが、「テストが終われば夏休み!」と思いながら頑張っています!
私は割と昔から細かく予定を立ててから勉強するタイプです。
高校生の頃なんて、休憩時間まで1分単位で計算して勉強の予定を立てていました。
未来電子に入ってからは、ライティングの目標ポイントを計画するのも緻密に考えていました(笑)
マネージャーになってから気がついたのは、私は割とコツコツタイプの人間だってことです。
今まであまり気にしたことがなかったのですが、この世には私のようにコツコツラするタイプの人と、短期集中的にするタイプの人がいます。
私は、少しずつライティングをしていたので、ほぼ毎日記事を書いていましたね。
しかし、メンバーの中には私とは真逆で、1日にたくさんの記事を書くので、週に2回ほどしかライティングをしない人もいます。
最近では、新しく入社してきた方が目標を立てるとき、コツコツタイプか短期集中タイプかとても気になるようになりました(笑)
コツコツタイプの人が短期集中タイプになるのは難しいのではないかと思います。
私の場合で考えると、私は集中力があまり長持ちしません。
そのため、私は集中力が切れない程度に毎日コツコツするタイプなのです。
1度短期集中的に業務をしたところ、途中から生産性が悪くなってしまいました。
短期集中タイプの人は、男性に多いようなイメージがあります。
このタイプの人は、一時的にものすごい集中力を発揮します。
おそらく私はコツコツするのが得意というわけではなく、短期的に集中できるほどの集中力がないのでコツコツしているのです。
コツコツタイプと短期集中タイプのうちどちらが自分に合ったタイプなのかを理解しておくと、テスト勉強でも役に立つのではないかなと思います。
コツコツタイプならコツコツスケジュールを立てて勉強するべきですし、短期集中タイプなら集中してできる日に勉強するべきです。
自分にあっていない方法で仕事や勉強をすると生産性も悪くなりますし、時間の無駄だと思います。
私は割と自分のスタイルを持っていた方ですが、未来電子でインターンを始めてから改めて自分に合ったスタイルを確立できました。
皆さんはコツコツタイプですか?短期集中タイプですか?
どちらにもメリットとデメリットがあると思いますが、メリットとデメリットから良い方を選ぶというよりは、自分に合っているタイプを選ぶことをオススメします。
まだ自分のスタイルを確立できていない方は、ぜひ一度両タイプとも試してください。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
夏休みまであと少し!気合い入れて頑張りましょう!