こんにちは。
今日は自分なりの生き方について平凡大学生が考えてみたので共有したいと思います。
今までの人生で特にやりたいこともなく、なんとなく選んだ道を進んできた私がインターンを経験しながら思うことを書いていきます。
インターンに参加しようか迷っている方の後押しになれば幸いです。
身に着けたい力
「学生時代に戻りたい。」「社会人になったら遊べないから大学生のうちに遊んでおきなさい。」
そのような言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
本当にそうなのだとしたら人生の半分以上が楽しくないと言っていることと同じになります。
でも、社会人で自由に楽しく生きている人っているじゃないですか。
少なくとも私は後者の生き方がしたいし、過去の楽しさにすがりながら生きていくことは避けたいです。
とはいえ、私もまだ模索中なので正直どうするのが正解なのかは分かりません。
そんな中でも、人生を楽しく生きるためには価値観を広げることが大切だと思っています。
さまざまな経験を通して、自分が大切にしている価値観を見つけられれば、自ずと自分らしい生き方ができるのではないでしょうか。
生きていくことにおいて、興味関心に思ったことはとりあえず挑戦することが大切なのかなと思います。
実際、やってみないと自分のやりたいことも分からないままですよね。
結果を残せているのかはさておき、このような考え方を身に着けてからは挑戦するハードルがぐんと下がったような気がします。
また、社会に触れながらさまざまな経験ができるのは学生の特権です。
インターンを通してフルリモートの働き方が経験できたこと、大学コミュニティ外での交流ができたことは得られた経験値として大きいなと感じています。
今まで自分がなんとなく行動したことによって、得られた経験や新しい価値観に出会うことは意外と多いです。
経験していく中で、自分にとって居心地の良い環境が見つけられれば万々歳ですよね。
一歩踏み出すことの大切さ
興味の持ったことに対してのハードルは下がったものの、続かないことが多いのが自分の課題だと感じます。
何か一つの物事を継続できる人って本当にすごいし、尊敬します。
継続できるものを作るためにも、まずは小さいチャレンジをたくさんしていこうと思います。
正直、やり始めたことに対してこれって意味あるのかなとか考えて途中で止めちゃうんですよね。
でも、自分の人生の舵を自分でコントロールするためには、一度決めたことをある程度継続してみるのも大切なんだと思います。
そう思った一つの出来事としては、趣味で見ているYouTuberの継続力です。
見続けているYouTuberの中には、再生回数や登録者がなかなか増えずに伸び悩んでいるクリエイターもいます。
でも、いわゆるYouTuberとして成功している人たちの共通点として、継続していない人はいないということです。
たとえアップロードした動画が批判的なコメントであふれて思うような結果にならなかったとしても、改善して動画を出し続けています。
一生懸命な姿は、見ている人に勇気をくれるし自分も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
今、楽しそうに生きている人達にも選択する場面があったはずです。
自分が楽しく生きられると思ったことに対して、一歩を踏み出した人にしかその幸せは得られないのだなと思います。
私も、自分のやりたいことができるように今のうちにいっぱい挑戦していっぱい失敗しようと思います。
考えがまとまらないままですが、結局言いたいことは、人生の幸せの度合いは自分にしか決められないということです。
他の人が幸せそうにしていることが必ずしも自分の幸せと結びつくとは限りません。
自分が面白そうと思ったことは、迷わず挑戦していけば良いと思います。
そうすれば、人の役に立てる自分の強みや魅力を発見できるかもしれません。
今回の内容を通して、読んでくださった方が自分の生き方を考えるきっかけになれば幸いです。