「大学の冬休みはいつから始まるのだろう」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
特に高校を卒業したばかりの大学1年生の方はこのような疑問を持ちやすいかと思います。
この記事では、大学の冬休みがいつから始まるのか、また冬休みにするべきおすすめの過ごし方について紹介します。
大学の冬休みはいつから?
大学の冬休みは、12月23日頃から始まるのが一般的です。
ちなみに僕の今年の冬休みは27日から始まります。
一般的な大学と比べると遅いほうですね。
また、冬休みは1月7日頃に終わるのが一般的です。
わたしの冬休みは6日に終わります。
つまり、わたしの冬休みの期間は一般的な冬休みの期間よりも短いわけですね。
とても悲しいですが、皆さんはどうでしょうか。
気になる方は、自分の通っている大学のホームページを確認してみてください。
大学の冬休みにするべきおすすめの過ごし方とは?
冬休みの間は、クリスマスや大晦日、お正月など様々なイベントがありますよね。
せっかくの大学の冬休みの冬休みですから、友人や恋人と思いっきり遊ぶのも良いでしょう。
しかし、たまたま予定が空いている人や、することがない人もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、そんな人におすすめの冬休みの過ごし方を紹介します。
1つ目は、勉強です。
大学にはなんとなく進学したという方もいらっしゃるでしょう。
しかし、あまり興味のなかったことでも、少し学んで見ると意外と楽しいと感じることもあります。
学問を究めることは大学のうちにしかできません。
ぜひ大学生のうちに学問を究めてみてください。
2つ目は、アルバイトです。
することがなくて暇なのであれば、アルバイトに打ち込むのもおすすめです。
アルバイトで得た経験は、就活にも活かせます。
また、お金がないと遊びに行けませんよね。
冬休みにこそアルバイトに打ち込んで、コツコツとお金を稼ぎましょう。
ちなみにわたしも年始はアルバイトに打ち込みますよ。
3つ目は、読書です。
読書が好きな方はまとめて大量に読めるチャンスです。
読書が苦手な方でも、この機に挑戦してみてはいかがでしょうか。
本は様々な知識を与えてくれる最高のアイテムです。
4つ目は、アニメを見ることです。
昨今は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、家で過ごす時間が多くなりました。
その時間を利用して、動画配信サービスでドラマや映画などを見るようになった方もいらっしゃるでしょう。
そんな方におすすめの過ごす方は、とにかくアニメを見まくることです。
元々アニメが好きだった方はもちろん、今まで見たことがなかった方にもアニメはおすすめです。
アニメと聞くと少し抵抗を持つかもしれませんが、見始めると絶対にハマります。
ぜひ1話ごとに短いので、サクサク見られますよ。
時間がある方はイッキ見してみるのも良いでしょう。
5つ目は、睡眠です。
冬休みに入るまで、大学やアルバイトなどで多忙な日々を過ごしていた方もいらっしゃるでしょう。
そんな方は思いっきり寝てみましょう。
予定に追われることなく、ぐっすりと寝られます。
「遊ぶときは遊んで、休むときは休む」とメリハリをつけることも大切です。
6つ目は、インターンシップです。
新しいことに挑戦したい人にはインターンシップがおすすめです。
新たな環境で新たなスキルを身につけられます。
もちろん、インターンでの経験は就職活動にも活かせます。
また、有給インターンであれば、アルバイトにようにお金が稼ぐこともできます。
気になる方はぜひ新たな一歩を踏み出してみてください。
まとめ
今回は、大学の冬休みがいつから始まるのか、また冬休みにするべきおすすめの過ごし方について紹介しました。
この記事を参考にして、有意義な冬休みを過ごしてくださいね。