2018.11.20

全てにおいて適当すぎる女子大生がインターン半年続けてみた

関西大学 インターン

中西彩夏


こんにちは!

京都のマーケティングチームに所属しています、中西といいます!

早いもので入社してから半年以上経過してしまいました。

「私がこのまま社会人になったら、なんかやばい気がする!!」

その『なんか』が一体なんなのか一切わからぬまま、とりあえずやってみよう!と始めたインターン。

インターンを続けていく中で、当初は気付かなかった自分の『やばい要素』がだんだん見えてきました。

今回は、私がようやく発見した自分の『やばい要素』のうちの一つについてお話ししたいと思います。

スケジュール管理能力ゼロのわたし

私は昔からスケジュール管理ができない子でした。

まず、計画が立たない。というか立てようとしない。

「今日が楽しかったらそれでオッケー!ハッピー!」って本気で思っていました。

だからいつでも楽しいことだけをやっていたかったし、しんどいことは全部後回し。

当然、夏休みの宿題なんて最後の1日にオールするタイプの子でした。

もともと「夏休みの宿題なんて、夏休み始まる前に全部片づけちゃうわ!」っていう性格の子とか、「毎日ドリル1ページずつやります!アサガオの観察日記も毎日欠かさず記録します!」とかいう性格の子もいたと思います。

そういう子は「早めに課題を進めておかないと、後からしんどい思いをする」と考えて計画的な行動をとるわけなので、小学校の頃からある意味スケジュール管理、リスク管理ができていたんですよね。

小学生でもできるようなことが大学生になってもできていなかった。

活字にするとなかなかこたえますが、それが私の現実でした。

さらに、私の問題点はスケジュール管理ができていないだけじゃなかったのです。

スケジュール管理ができていないのは『いけないこと』であると理解していなかった。

それが一番深刻な問題でした。

私は今までスケジュール管理ができていないせいで、提出物を期限日に持っていくことを忘れたり、約束をすっぽかしてしまったりなどなど、大小さまざまなうっかりミスを多発してきました。

それでも私は、

「提出物を出すの遅れても、すいませんって言ったらなんとかなるやん?」

「約束守れへんくても、なんか最終的には許してもらえるやん?」

心のどこかでこんな風に思っていたんですね。

驚きのダメダメマインドです。

ありがたい未来電子の環境

こんなダメダメマインドの持ち主が未来電子でインターンを始めるとどうなるか!

計画性が皆無ですから、目標達成はまず無理ですよね。

やってくださいと言われていたことが、ことごとくできていない状態。

それでもやっぱり最初の三か月くらいは、やるべきことをやれていなくても、

「あ、今月もなんかあかんかったわ」

くらいの気持ちしかありませんでした。

反省とか後悔とか、悲しい感情がぐわっと湧き出るかんじは全くなくて。

正直、「長期インターンに参加している」ということだけに満足していたような、そんな気がします。

20年という歳月は長かったようで、私の場合そんなにすぐにはダメダメマインドから脱却できなかったんです。
でも、未来電子の環境がちょっとずつ私の気持ちを変えてくれていると実感しています。

目標があって、計画を作って、周りのインターン生達はしっかりとそれをやり遂げている。なんならみんなプラスアルファで何か頑張っている。

長くそういう環境にいさせてもらえたことで、随分と感化されたようです。

最近では心から「目標達成したい!そやから計画めっちゃ立てな!」とか、「あの人から信頼を得たい!そやから当たり前のことは当たり前にやっとかな!」とか思うようになっているんです。

目標達成できなさそうになってきたらめっちゃ焦るし、目標達成できなかったらめっちゃへこみます。
目標達成にはスケジュール管理が必須であることに気づいてからは、スケジュール管理の方法を変えてみたり、そもそものタスクの量を見直してみたりと、自分なりに試行錯誤を繰り返しています。

例えば、今まではアナログ主義で、紙媒体の手帳でしかスケジュール管理をしていませんでしたが、今はGoogleカレンダーと手帳の二刀流です。

デジタルが苦手な私にGoogleカレンダーを使いこなせる自信はありませんでしたが、そんなこと言ってる場合じゃないくらいスケジュール管理能力の低さを改善したかったので、教えてもらってから速攻で取り入れました。

その結果、あほみたいに多かった忘れ物が着実に減ってきております!

意識するだけじゃなくて行動に移さないと変わらないのですね。

とはいえ、まだまだ完璧な状態からは程遠いので、これからもちょっとずつでも前進していけるように頑張ります!

拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

私が所属するマーケティングチームではこんな仕事をします!


この記事を書いた人

関西大学インターン

中西彩夏