2022.2.26

無気力症候群脱却のすすめ

龍谷大学 インターン

山梨有希


大学生の春休みは長いですね!

先月はどうお過ごしでしたか?

資格勉強やバイト、講義の予習復習等、有意義な時間を過ごせた方もいらっしゃると思います。

しかしっ!AM11 ごろに起きて、だらだらご飯を食べて、youtubeを見て一日がおわった、、

なんて日が多かった方もいらっしゃるのではないでしょうか(; ・`д・´)

今回は、残りの春休みをバリバリ活発的に動けるようになる為に知っていただきたいコトをご紹介しちゃいますっ!

私自身、無気力になりかけた時に思い出すようにしたら、youtube廃人にならなくなったので、参考になると思います!

やる気がなくなる理由

そもそも人はなぜやる気がなくなるのでしょうか。

結論からいうと、やりたいと思っていることの具体性が足りないからです。

「ダイエットしたい」と考えていても、明日からでいいやー、今日は運動面倒くさいーと、ダイエットへのモチベーションが続きにくいですよね。

ダイエットをリバウンドしてきた方なら共感していただけると思います。

このようにダイエットが続かない理由は、目標値があいまいだからです。

「ダイエットしたい」ではなく「成人式まであと半年だから、毎日筋トレを朝8:00から20分して夜ご飯は炭水化物を抜く」

というように具体的になにをすれば良いかを決めておくと良いでしょう。

理由としては、具体性がない計画を立てていると、他の誘惑が脳裏をよぎった際、そっちに気を取られる隙を与えてしまうからです。

「次何すれば良いんだっけ、、、」と考える隙もない程予定を緻密に組むことで、やるべきことをする時間帯に他の誘惑に負けなくなります。

SNSが無気力にどう作用する??

スマホやパソコンから離れることはなかなか難しいですよね。

また、最近ではパソコンやスマホで勉強や仕事をする必要性が高まっているので肩身離せないと思います。

それはそれで大丈夫ですが、SNSとは、やるべきことがある時には離れておくと良いでしょう。

その理由として、人は人との繋がりを持つことに対するモチベーションが非常に高いからです。

インスタ等のSNSによって収益が得られる場合はまた話が異なってきますが、一般人であれば、載せてもなんの利益もないですよね。

それでもSNSをするということから、コミュニティーを広げることに対してのモチベーションを高く持っている傾向にあります。

この心理を利用して、ダイエットであればジム友を作ることをモチベーションにして筋トレに励む等の活用方法もありますよ。

無気力になった場合は、友達と一緒に行ったり、その場所でコミュニティーを広げることも目的にすると良いでしょう!

まとめ

以上、無気力を脱する方法と、そもそも無気力な状態になりにくくする方法についてご紹介しました。

春休み中や、春休みが明けてからも、モチベーションを持って何かに打ち込めるようになる参考になれば幸いです!


この記事を書いた人

龍谷大学インターン

山梨有希