2022.4.23

アルバイトを始めようと考えている方へ!選び方を解説します!

関西大学 インターン

村角亮輔


「大学生になったし、バイトを始めよう」と考えている学生さんは多いと思います。
大学生になって、遊びに行く機会が増えると、お金が必要になりますよね。
また、一人暮らしの場合は、生活の足しにしようと考えている人もいるでしょう。
しかし同時に、「バイトはどうやって選んだら良いんだろう」「初めてのアルバイトは不安だな」という悩みを抱いていることでしょう。
そこで今回は、初めてのバイトで気を付けることと、バイトの選び方について紹介します。
ぜひ参考にしてください。

初めてのバイトで気を付けることとは!?

1つ目は、挨拶です。
基本の「き」の字にあたるのが、挨拶です。
出勤や退勤時には、明るく元気の良い挨拶をしましょう。
また、すでにバイトメンバーがいる場合は、自分から挨拶をすることで、すぐに馴染めるようになるでしょう。

2つ目は、身だしなみです。
バイトに行くときは、身だしなみに注意しましょう。
清潔感を意識することが大切です。
逆の立場で考えてみれば、清潔感のある身だしなみだと、仕事を任せたいと思うでしょう。
寝癖は直して、そして飲食店の場合は特に、爪の手入れもしっかりやっておくと良いでしょう。

3つ目は、遅刻しないことです。
バイトに限られたことではないですが、遅刻は厳禁です。
遅刻は相手の貴重な時間を奪ってしまうことになるので、時間は守るように心がけましょう。
万が一遅れる場合は、事前に連絡を入れるようにしましょう。

以上3つの点を意識すると良いでしょう。

多くのお店は、初めてのバイトさんに初めから高いことは要求しないと思います。
そのため、初めてのバイトでは、これから成長する見込みがあるかどうかが重要なポイントになるので、誠実さを見せることが大切です。

バイトの選び方とは?

バイトで気を付けることについて知っていただいたところで、次にバイトの選び方について見ていきましょう。
ここでは、いくつかの選び方のポイントを紹介します。

まず1つ目は、シフトの融通が効くかどうかです。
大学生のバイト選びにおいて、シフトの問題は超重要事項です。
大学生は講義にテスト、そして遊びまでいろいろと忙しいのです。
そのため、ある程度シフトの融通が効かないと楽しい大学生活を送れなくなります。

2つ目は、時給です。
なんと言っても、バイト選びの際に気になるのは時給だと思います。
誰しも時給の高いところで働きたいでしょう。
しかし、時給が高い分、求められる仕事内容も難しくなります。
塾講師やプログラミングのサポートなどがこれにあたります。
反対に、時給が安いと簡単な作業の場合が多いです。
時給と仕事内容のバランスを考えて選ぶと良いでしょう。

3つ目は、バイト先までの通いやすさです。
通勤時間がかかりすぎると、働ける時間が減りバイト代が少なくなったり、通うのが面倒くさくなったりします。
基本は自宅から近いお店を選ぶようにしましょう。

また、大学生におすすめできないバイトとして、学業に支障が出るバイトは避けるようにしましょう。
お金を稼いで遊ぶというのも良いと思いますが、学生の本業は勉強なので、深夜連勤続くようなバイトはあまりおすすめできません。
ここで紹介したバイトの選び方のポイントを踏まえ、無理のない大学生活を送れるようなバイトを選ぶと良いでしょう。

まとめ

今回は、初めてのバイトで気を付けることと、バイトの選び方について紹介しました。
バイトの選び方は、シフトの融通度・時給・通勤時間を考慮することが大切です。
また、初めてのバイトで失敗することもあると思います。
僕も初めてのバイトはいろいろ失敗しました。
しかし、人は失敗する生き物であり、そこから学ぶか学ばないかが重要です。
この記事がアルバイトを始めようと考えている人のお役に立てれば幸いです。


この記事を書いた人

関西大学インターン

村角亮輔