諦めず自分で考えて行動する人が成果を出す

松田 雅樹

大阪市立大学 経済学部経済学科

ー2018年3月卒

PROFILE

学生時代は野球部に所属し、一回目の就職活動も無事4回生6月に終える。就職活動後、7月末より未来電子メディアチームでインターン生として勤務し電話営業を行う。2カ月でトップアポインターとなり、その後も上のランクで営業を引っ張り続けた。インターンを経て自分の将来を考え直すため、現在二度目の就職活動中。

未来電子を選んだ3つの軸

―そもそも未来電子でインターンを始めようと思ったきっかけは何でしたか?

僕は6月半ばで就職活動が終わって、内定をもらって次の1週間すごくダラダラした生活をしていました。そこでふと思ったのが、内定をもらった4年生はみんなこうダラダラ過ごしているんじゃないかと。

―進路が決まっているとダラダラしてしまいますよね。

みんなそうなんだろうなと思ったときに、同時にこの時期は一番人と差が付けられると思いました。僕自身社会に出て活躍する人間になりたいというのがあったので、入社してから「用意ドン」ではなく、フライングでスタートするなら、この時期が一番相手や周りと差を付けられると思って。内定をもらってからのこの時期に社会に出て活躍する準備をしたいと思ってキャリアバイトから応募しました。

―その中で未来電子を選んだ理由は何ですか?

3つの軸で自分が行きたい企業を選んでいました。1つはITです。ITに精通している企業に行くことで、少しでも専門知識を入れたいということ。2つ目はBtoB営業というところです。家庭向けに営業をするBtoCではなく、BtoBで企業に営業していること。それで未来電子は企業、しかも社長にアプローチできるのが非常に良いなと思いました。3点目は会社の環境です。環境も非常に大事だと思っていて、自分自身の営業力を高めるにはどういう人と関わるかによって伸びしろが変わると思うのです。

なので会社的に営業力がある会社を重視していて、その時に代表が家庭向けの通信でかなり実績をあげているとか、専務の方も営業力がすごいと聞いていたので、この会社だったらと自分の営業力が高めていけると思いました。この3点がヒットした会社が未来電子というのがきっかけです。

諦めず自分で考えて行動する人が成果を出す

―初めて営業をするというところで、最初はなかなか大変な面もあったのではないですか?

最初は全く取れなかったです、本当に。始めて1カ月半くらいアポイントが一切取れませんでした。自分としては努力していても量が足りなかった時期です。ただ1カ月くらい経っていくなかで、徐々に自分の中で感触みたいなものを掴めてきてやっとアポイントが取れるようになっていきました。

―アポイントを獲得できなかった時期は仕事外でも営業のことを考える時間が多かったのですか?

初めの時期は自分のなかでインプットして、それを仕事でアウトプットできるか。本当にそれだけでした。自転車に乗っている時間もずっと考えていました。あの時で言うとどうやったら僕はアポイントが取れるかというところに本気で向き合っていたというか、そこにしか興味がなかった部分があったので、他の人がどうとかではなくて自分がアポイントを取るために何をすればいいか考えてやったいたという感じです。

―努力が実を結んで約1か月半ほど経過したの時に松田さんとアポイントを獲得したお客様からご契約頂けた案件がありましたね。

はい、初めてお客様にご契約頂けたことは大きかったです。自分自身でお客様にご契約頂けるまで言い訳をしていたんです。商材が悪いとか、自分が売れないのは自分のせいなのに商材のせいにしていました。「ブログなんて誰が要るんだ」と本当に思っていた時期があったので。売れたことによって、必要としている人は絶対にいる、必要だから売れていると思えました。ここから先は売れないのは自分のせいというのを心に決めて営業する決心ができました。

―1件ご契約頂いてからはどうでしたか?

決まってからは毎日アポイントが取れていきました。そこが完全に自分のターニングポイントでした。

―松田さん自身一番上のランクで成果を上げていましたが、メディアチームで成果をあげられるインターン生の共通点は何だと思いますか?

そうですね、成果を出して残っている人は考え続けられる人か、諦めない心を持った人か、もしくはその両方を持った人だと思います。トップアポインターの平野さんにしてもいろんなことを考え続けて色んな業種を攻めたりしてますし、新人の土橋くんも初めは全くアポイントが取れなかったのに、諦めずにやり続けて成果を出しています。逆に諦めず自分で考えない人は続けられない、成果を残せないとなってしまうんでしょうね。

一番最初にその場所を訪れた時にしないことはするな

―アポイントが獲得できるようになってからは天狗になることはなかったのですか?

それはあまりなかったような気がします。「俺凄いやろ」ではなく、どちらかというと次は1件取れたことによって、トップアポインターの平野さんを倒しに行こうと、そういう風に目を向けていました。成果主義である以上、一番を目指さない理由はないような気がします。

―それだと出社が楽しかったのではないですか?

そうでもないですよ。出社するために準備が必要なので。リスト集めてきて、どの業種攻めようかなとか、今日取れなかったらどうしようとか考えることがあって。

―数字への不安は営業に取り組んでいると誰にでもあることかもしれないですね。代表でも営業をしていた時、家を出る前「今日も頼むぞ」と自分にお祈りをしていたこともあるそうです。代表でもそうですので、営業をする中で誰でも不安といった感情は常にあると思います。

代表のことで言うと、代表に助けられたことが大きかったです。始めの取れなかった時期に、取れない僕でも普通にご飯やお風呂など、密にコミュニケーションを取ってくれました。今でも印象に残っている言葉があります。アポイントが取れない時に、「一番最初にその場所を訪れた時にしないことはするな」ということです。それは、僕で言うとリスト集めにかかっていた時間に居眠りしたりお菓子を食べていたり。

―朝が早いこともありますからね。

でもインターンに来た初日に、リスト集めの時間に居眠りをすると思うか、絶対しないですよね。つまり「初心を忘れてはいけない」ということを教えていただきました。本当にその通りだと思いました。そこからリスト集めの時間も真剣にリストを集めるようになりましたし、電話の時間も1件1件集中して電話をかけるようになってから、さらに数字もあがっていきました。代表のその一言がなければ僕はこうやって未来電子に残っているかわからないくらい、その時の一言は大きかったので、この一言は今でも心に残っています。

―何にでも応用がきく言葉ですね。

どこにいってもずっと残っていく言葉です。


入社後のステップ

・入社後メディアチームに所属
・メディアチームに加入後1ヶ月でアポイントを獲得
・その後メディアチームのアポイント獲得に継続的に貢献

メンターの声

専務取締役/西光弘

松田君は就職してからも営業志望ということもあり、何かを得ようという気迫がすごかった印象です。そのため、初めから積極的に自分からコミュニケーションを取っていました。そのため成果が出るまでがすごく早かったです。成果が出るようになってからも油断することなく、常により上にいけるように自分を追い込み続けていました。来年4月から社会人になりますが、その環境でも常に上にいけるように追い込み続けて、圧倒的な成果を残し続けて欲しいです。