斉藤さんインタビュー後編:いつゲストからホストになるか?

斉藤貴幸

ー2018卒

PROFILE

京都大学を首席で卒業後、研究職を辞めてビジネスの世界へ。内定先を蹴って未来電子に就職後、今は新規事業の営業をしている。

□今いるインターン生への想い

ー今いるインターン生に向けて思ってることとかありますか?

なんかもっと、自分がというより会社をどう成長させるかを考える視点があればもっと自分が成長するのになと思う。

ーなんか逆説的ですね。会社のことより自分のことを考えた方が自分の成長になるんじゃないですか??

うん、逆説的なんやけど。君は成長して何したいん?って話になるよな。世界は今資本主義やから、価値が全てお金に換算される。んで、結局は最終的にお金として自分の成長は測られることになると思ってて。そうすると、こんな小さい組織も儲けさせれないのに、国とかもっと大きな組織で価値を生み出すことなんか不可能やと思うんよね。これはあくまで、会社という組織、ビジネスという面で成長するのであれば、そこにお金としての価値を生み出さないと成長できているとは言えないという理論です。人間の価値は金でしか測れないとか言ってるわけじゃないからね笑

つまり、成長→自己満足の成長でなくて、何かに貢献したいという成長を求めているのであれば、組織を儲けさせるところに着目した方がいいと思うんです。だからこそ儲けさせるっていう。それは次の投資に繋がるし、社会もいい方向に向かうはず。

ちなみにインターン生から、『それって未来電子が儲かるだけでしょ?』って言われたことあるけど、衝撃やったな。インターン生時代の自分としては、むしろめっちゃいいやんと思ってたし。まだそんなゲスト意識の子がいるんやと思った。

ー確かに、利益を追求するのがビジネスで、学生と社会人の意識の差はそこにあるんですよね、、

ホストで考えている人がいて、ゲストで待っている人がいる。ホストの人はゲストの人のルールを決めることになる。

でもそれはゲスト感覚の人が主体性を持っていないから起こる問題で、全員ホストになれば全ての問題が解決する。

インターンをよくしたいと思う人、その恩恵を受ける人。どちら側になるか?そう考えた時に、全体をよくしようとする人の方が成長するっていうのと近いかもしれないね。

ー耳が痛いですね、、笑 じゃあゲスト感覚が抜けない人はどうやれば変わるんですか??

どのようにすればいいか?という質問を全員に問いかけていったらいいと思う。

意識の問題に関しては問いかけをし続けるしかないと思うし。問いかけでなおる人はいるし。あとはもう個人の考え方次第だと思う。いかにルールを決める側になるか?なろうと思うか?っていう話かな。

□最後に

ー将来のビジョンとかありますか??

いい踏み台になりたい。

*反応に困る高山と流れる沈黙。

ー???笑

いや、違うで笑

未来電子を卒業した人ってフットワークが軽くなりまくってる人が多いと思うねんな。だから新しい環境でもそれこそスタートダッシュ決めて活躍している人が大量にいる状況になってる。でもそういう人たちも初めはそうじゃなかったと思うねん。だから長期インターンを通して、一歩踏み込んでみる経験とかそういうのをして、次に社会に出る時にフットワークがめちゃくちゃ軽い人になってほしいなと思ってる。

いかにいい踏み台になれるか?そしてそのスタンスを他の中小企業に渡していくのが今の自分の最大の目標かな。

うちも新卒を普通に募集しても多分優秀層の人は来てくれないし、踏み台になってるからインターン生も集まってる。でも踏み台とか言いつつちゃんと優秀な学生を採用できているし、その踏み台になりつつ自分たちもいい人材を確保してる組織っていうのを体現していきたいと思ってるね。

ーなるほど、今はそれを実現するために動いてるんですね。

じゃあ最後、インターンを始めようかなと思っている人に一言お願いします!

はい。インターンと言っても、うちでは普通に働いていただくので、会社の利益とかその中で自分がどう動いていくかとかをなんも考えていなければアルバイトと別に変わらないですよね。だからそういうことを考えて動ける人にきてほしいです。現にそういう人は成果を残しまくって別の場所に行っても活躍できる力が付いてます。

しかもうちのインターンには階層構造があって、そこに登りつめた時にめちゃくちゃ面白くなるんですね。未来電子は普通のインターンよりも天井がとてつもなく高いと思います。でもそれを登りつめてやるぞ!ってくらいのモチベがないなら来ない方がいいです、以上!

ーはい、ありがとうございます!気概のある学生にきてほしいということですね。やっぱり社員さんにインタビューしてみると、いつもとは違った考えとか聞けて勉強になります。これからも未来電子をよろしくお願いします!

今回は以上になります!斉藤さん、ご協力ありがとうございました!

 

Next→長期インターンで本気で成長するための最後のアドバイス(斉藤さんの記事です。)

インターン生体験談一覧


入社後のステップ

ライター→マネージャー→編集部→プロジェクトマネージャー