こんにちは!
インターン体験談を担当させていただいております、市川です。
今回は、京都オフィスの人事アシスタントをされている松下さんにインタビューをしてきました!
市川(以下太字)それでは、よろしくお願いします!
松下(以下細字)よろしくお願いします!
まずは、自己紹介をお願いします。
はい!
未来電子に来て8ヶ月目になります、同志社大学3回生の松下です。
今は京都オフィスの人事アシスタントをしています。
人事アシスタントってどんなことをされているんですか?
主にインターン生の退社数を抑えることですね。
そのために月1のインターン生との面談を行い、悩みを抱えていないか聞かせてもらったり、最近のことについて聞いたりしています。
あとは、本入社前の課題をやっている研修生の課題の進捗管理とかですね!
その研修生が課題を終えた後の配属面談もしています。
他にも部活の活動やイベントを計画してもらうなど、そういうことを中心に働いています。
めちゃくちゃ色んなことされてるんですね!
人事の仕事をする中でつらかったのはどんなことですか?
そうですね…
最初の頃は、相手が何を考えているのかが全然分からなくて、契約期間の6ヶ月未満でやめていってしまう人の気持ちを考えるのが苦手でした。
ルールがあるのに退社してしまう理由が見つけられないまま、退社してしまう人たちを見て自分の力不足を実感して。
それは解消されたんですか?
はい、人にめっちゃ相談して解決しました。
確かにすっごく叱られたこともあるんですけど、同じ失敗を繰り返したくないって思っていたら、先月は目標をクリアすることが出来ました。
ただ、まだまだなことがたくさんあるので、色んな人に話を聞いて学んでいる最中です。
でもオフィスの全員と面談するって本当にすごいですよね。
そうですか?
でも話すの好きなんで苦ではないです。
むしろ楽しい!
話聞くの上手だねって言ってもらえるのも嬉しいですし。
確かに!私も松下さんとの面談は相談を聞いてもらう時間みたいに思っちゃってます。笑
え!めっちゃ嬉しいです!
人事の仕事をやっていて良かったって思うのはどんな時ですか?
私がアドバイスしたことを参考にしてくれたときですかね。
前にあったのが、目標が立てられないっていう相談で。
身近な人や周りの人がやっていることを目標にしてみたらどうですかってアドバイスをしたんです。
そうしたら実際に、「あの人目標にして頑張ってるんです!」って言ってくれて。
そのときはすごく嬉しかったです。
そうなんですね!私も目標が立てられないんです…。
うーん、、、
でも目標を立てるって難しいですよね。
その目標が自分に合ってるかも分からないし、達成できるかも分からないし。
目標を立てなきゃ!って思って目標を作るのってなんか逆じゃない?って思っちゃって。でもさっきの、身の回りの誰かを目標にするっていうのいいなって思いました!
うーん、やっぱり今すぐ簡単にできることから目標にするのがいいかなって思ってて。
特に、人を模範するのはすぐ出来ることだと思うんです。
たくさんの人と話していて、目標を立てるのが苦手な人に多いのが、高すぎる目標を立てようと意識してしまう傾向があるなって感じます。
確かに!
もちろん人それぞれ違う部分はあると思うんですけど、まずは細分化して小さいことから目標にしていったらいいんじゃないかな。
例えばライターの目標の文字数が60000文字だったとして。
莫大な数字に感じてしまうけれど、この日は何文字やるっていう風に小さな目標を立てていったら出来そうな気がしてきませんか?
細分化して、すぐ出来ることに分けていったら「意外と簡単な目標」って思えるかもしれないですし!
確かにそうやったらうまくいきそうです!高い目標から立てようと考えてる傾向ありました…参考にします!
よかったです~!
本当に、悩み相談お上手ですね(゚_゚)!
いやいや。笑
それにしても、数人ではなくて30人から40人の面談をするって本当にすごいなって思います…
確かに人数は多いですが、しんどいってことはないです。
事前に進捗を確認する時に、数字や結果からその人がどんな悩みを抱えていそうだなっていうのを予想しておくんです。
そうしたら、話もスムーズにできますし、さっき言ったように聞くが好きなので。
なるほど!そういう風に面談をしている中で、うまくいかなかったこととかってありますか?
あります、注意の仕方が分からなかった。
叱り方が分からないっていうか。
いい注意の仕方ってどういうものなのか分からなくて、そこはめちゃめちゃ悩みました。
今でも叱るって本当に難しい。笑
自分が相手を思って言っていることも伝えたいし、優しく言い過ぎても変わってもらえないかもしれないし。
そうなんです!
だからそこは自分だったらって考えて試行錯誤です。
なるほどです。松下さんが面談をするときに気をつけていることってあるんですか?
自分の話をできるだけしないことですね。
あと、私がもしこの発言や行動をした場合はどう思うんだろうって言うのを常に考えて話してます。
それがどのくらいできてるのかは分からないですけど、自分が話しちゃったら相手が聞く側に回ってしまうから。
そうですね、相手から聞き出さなきゃいけないんですもんね。
うんうん。
でも色々な人と話すことで得られる学びが本当にたくさんあります。
「この人は結論ファーストで話した方がいいな。」
とか、
「この人は順序立てて理論的に話した方がいいな。」
とか。
人によって伝え方を変えてみたりしてます。
すごい!
では、人事の仕事で、面談以外の面で力を入れていることって何かありますか?
インターン生が、未来電子楽しいって思えるように、特に研修生にイベントへの参加を促したりしてますね。
具体的に私が行ったのが、
・女子会の立ち上げ
・昼礼を初めてみた
・研修生とマネージャーのコミュニケーション促し
です。
退社する人の理由を見たときに、環境が合わないっていうのが多くて。
それなら会話をする機会を増やそうと思ったんです。
まず女子会は、未来電子にいる女子が少ないから、女子だけで交流をする機会があったらいいなって考えて作りました。
女子会、仲が深まるのですごく嬉しいです!
良かった!
昼礼は、お昼から出社する人たちと交流する機会がないなって思って作りました。
朝礼のお昼版なんですけど。笑
研修生とマネージャーについては、本入社する前にマネージャーから研修生にコンタクトを取ってもらうようにお願いしたんです。
ゆくゆく入社したらマネージャーのチームに配属されるじゃないですか。
その前からコンタクトが取れていたら、もう知っている関係の人だから相談もしやすくなるかなって。
そうやって会話を増やしていく機会をできるだけ増やしていくようにしました。
私自身も、最初誰と話すのにも緊張していた経験があるのですごくいいなって思います。
最初にそうやってコミュニケーションをとる機会があったら居心地が良くなるし働きやすくなりそうですよね。
はい。
全体の雰囲気も良くなって、退社してしまう人が減ったらいいなって思います。
実際、仲良くなれたとかありがとうとか嬉しい言葉をもらえることも増えてきてやりがいを感じてます。
それでは、読んでくれている方に何か伝えたいことってありますか?
そうですね。
1個、人事をやっていて良かったなって思えたことが最近あって。
それに気づいたのが就活の面接の時だったんですけど。
私は今3回生なので就活についても考えていて、ある面接をする機会があって。
その面接の場面で全く緊張しなかったんです。
緊張しなさすぎるのも良くないかもしれないですけど。笑
そして、それは毎月何十人もの人と面談をしていたからかなって思ったんです。
「この人はこういうことを聞きたいのかな。」
っていうのが分かるようになったり、
「この人は私と合わないって思ってるかな」
っていうのに気づけたり。
相手の反応から、相手が何を思ってるかっていうのが読み取れるようになった気がするんです。
だから、これからの面接でも大いに役立ちそうだなって思うんです。
そのスキルめちゃめちゃうらやましいです!人事をやっていて身についたスキルですか?
そうですね。
だから自分の将来に向けて、大きな力をつけられたなって思います。
あとは、40人を相手にマネジメントをする機会を学生のうちからいただけているっていうのがめっちゃ嬉しいことやなって思います。
サークルとかではできないことも経験できるのは本当にすごいことですよね。
社員さんとたくさん面談することで、社員さんの熱さっていうのも直で感じることができたのも大きな価値です。
こんなに近い距離で社員さんと接することなんて普通ないですよね。
すごく軽く聞こえてしまうかもしれないんですけど、「社会人ってすごいな。」って心から感じる機会がすごく多いです。
これから働くってことをイメージしやすくなりました。
たしかに、普通に大学生をしてたら社員さんと会うことがまずないし、近い距離でお話が出来たり責任のある仕事を任せてもらえたりっていう経験ができることなんてないですよね。
本当に、いい経験っていう言葉では表しきれないですけど、貴重な経験ができてるなって日々感じますし、これからもたくさんの大学生にこういう経験をしてもらいたいって思います。
本当にその通りですよね。
私も、自分自身が何を経験してどんな力が身についたのか、考えてみようと思いました!
今日は本当にありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!
今回は以上です!
人事アシスタントの仕事を通して成長した松下さんのお話からは、未来電子で仕事することの価値の大きさが分かりますよね。
これからの自分に生きる力を、ぜひ一緒に身につけましょう!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
入社後のステップ
マーケティングチームライター→チームマネージャー→アナリスト→アナリストマネージャー→人事アシスタント