こんにちは!
PRチーム責任者の山田です。
今回はインターン体験談特別編として、卒業生にインタビューを行なってきました!
記念すべき第1回は、2018年5月にマーケティングチームで未だに歴代最高の約48万pt(約480記事分)を記録し、月間MVPを取られた川崎有梨紗さんです!
来春、外資系コンサルティングファームへ入社が決まっている川崎さんですが、未来電子での経験を就職活動や現在の活動にどのように活かしたのか、ぜひご覧ください!
□川崎さんってどんな人?
ーはじめまして!現在、PRチーム責任者を務めている山田健斗と言います!今日はどうぞよろしくお願いします!では、早速ですが自己紹介からお願いします!
はい、同志社大学法学部4回生の川崎有梨紗です。とは言っても、今はほとんど授業がなくて週一にゼミ行くとかでもない感じです(笑) なので、基本的にはインターン先で働いています。よかったら名刺どうぞ!
ーありがとうございます!名刺持ってるってカッコいいですね!具体的には、ここでどんなことをされてるんですか?
“Micoworks”ってところでインターンしてて、最近名前がこれに変わったんですよ。”digmee”って分かります?
ーもちろんです!就活中使わせてもらってました!
そうなんですね!前は「digmee」というサービスをしてる「digmee株式会社」だったんですけど、最近新規事業で「Marketing PRIME」というサービスも始めたのでそれに伴って「Micoworks株式会社」に変わりました。私も現在は就活サービスの「digmee」ではなく、「Marketing PRIME」の方に携わってます。具体的には、主にSaaSのコンサルティングを行ってます。たまにシステム開発にも関わったりしてます。コードをゴリゴリ書くとかではないんですけど(笑)
ーおお!こっちのインターンでもバリバリ働かれてるんですね!SaaSのコンサルティングってカッコいい。。。
□未来電子でのインターンについて
ーじゃあ、一方で未来電子ではどんな活動されてたか聞いていこうと思うんですけど、未来電子にはいつ頃在籍されてたんでしたっけ?
2018年の3月頃入社してそこから2018年いっぱい在籍したって感じですかね。部署としては、マーケ、営業、新規事業の3本立てですね。時系列で言ってもその順です!
ーあ、川崎さんってマーケティングと営業のイメージが強かったんですけど、新規事業もやられてたんですね!
やってましたよ!今も企業と学生の架け橋になるHR系の「BRIDGE」ってサービスがあると思うんですけど、あれの一番最初のフェーズにアサインされてました。黒田さん(社員さん)と斉藤さん(社員さん)と私の3人だけでやってましたよ(笑)
ーそれは知らなかったです!でも、聞くところによるとマーケや営業でもすごい実績を残されたとか・・・
んーー。実績はそんなですよ!詳しい数字とかはもう忘れちゃったんで名鑑を見てください!笑
※川崎さんの名鑑はこちら
※本人は謙遜されてましたが、冒頭でもお話しした通り川崎さんは、未だに歴代最高の約48万pt(約480記事分)を記録し、月間MVPを取られてます!
□未来電子での経験は今にどう活かされてる?
ーでは、未来電子に在籍されて10ヶ月ほど色々と経験されたとのことですが、その経験やスキルで今の活動に活かされてることってありますか?
まず、タイピングが早くなったことです。これは間違いないです。ほんとにこれ大事なんですよ!!クライアントと打ち合わせしてても、リアルタイムでそれを残していかないと、後からあの部分聞き漏らしたってとこが出てくるんで……これはほんとに侮れないところです!
ーなるほど!今のタイピングスピードは未来電子のマーケティングで培ったってことですか。
そうですね。あんだけ書いてたらそりゃこれだけ速くなりますよね(笑)
ー噂によると1時間に5記事書かれてたとか・・・そういう生産性の高さみたいな部分が今なお未来電子で川崎さんが伝説として語られる要因かもしれないですね!
書いてました書いてました。ありがとうございます(笑)
ー他にはどういったものがありますか?
営業はすごくよかったですね。営業を分解していくと、メンタル力と論理的思考力だと思います。営業では、主にテレアポをしてたんですけど、電話かけても大きな会社の名前じゃ無いんで「どこ?」ってなったり、「かけてくんなよ」てなったり……。なので、電話のほんとにさわりの部分では、メンタル力が鍛えられました。相手が不信感を抱いてる中でどれだけハキハキ話せるか、ガチャ切りされてもすぐに次に切り替えていけるかみたいなとこですね。そこがいけてだいたい3分くらい話せたら、次はロジックでの戦いです!
ーへぇ〜!さわりの部分ではメンタル力、そのあとは論理的思考力が重要って感じなんですね!
そうですね!そのサービスを相手の人に「いいサービスだね!」って思ってもらえるかどうかが全部自分一人にかかってるんで、どうやったら理解してもらえるか伝える論理的思考力が必要ですかね。これは、就活にもすごく活きました!
ーじゃあ未来電子では、タイピングスキルのようなハードスキルとメンタル力とか論理的思考力みたいなソフトスキルの両方をしっかり身につけられたんですね!
はい、この辺のスキルは本当にどこに行っても使えますし、特にこのレベルのメンタル力なんかは未来電子でしか身につけられないものだと思います。スタートアップていうフェーズで、行動を起こすってのを学生のうちに経験できるとマインドセットがしっかりと身につくと思いますね。普通に大学卒業して、大手の大企業に入るよりも断然。
□就活について
ー先ほど就活の話が少し出たと思うんですけど、差し支えなければ内定先や就活について教えていただいてもよろしいですか?
内定先は外資系のコンサルティングファームなんですけど、私は早期でパパッと終わっちゃったんですよね(笑) サマーインターンから早期選考で年内に内定で終わりみたいな。
ーわかります。割と僕もそのタイプでした(笑)じゃあ、あんまり未来電子の経験が活きたという感じではなかったんですかね。
あ、でもやっぱり営業の経験は活きました!活きた場面は2つあって、面接とグループディスカッションです。特に、グループディスカッションでいうと、内定先の場合は議論した後に、面接官をお客さんに見立ててプレゼンするんですよ。その提案力は未来電子での営業と一緒で役立ちましたね。
ー面白いですね!どういう風に提案するんですか?
んー。一方的に、「ここが良くてここが良くて」って感じで押すんじゃなくて、相手のニーズを探りながら提案していくって形ですね。メリットをぶわーって言ってもいいけど、私はそうじゃないなと思って、「今ここにお困りなんですよね?だったらこういう解決方法があります」って感じで。だって、そうじゃないと未来電子でも売れなかったから(笑)そこはほんとに活きたなって。
□伝えたいこと
ーいや〜ほんとに貴重なお話ありがとうございました!今回のインタビューは記事にしていろんな人にも見てもらおうと思うんですけど、見てくれてる人に何か伝えたいことってありますか?
今インターンしてる人に対して伝えたいのは、私は生活を未来電子3割・勉強3割・就活3割とかで適当にやるなら、未来電子9割とかでやったらそのあとの就活もすごく上手くいくと思うよってことですかね。やるときはまじで本気でやったほうがいいと思います。未来電子でインターンする目的にもよるとは思うんですけど、何かと掛け持ちして5割の力で続けてもあんまり意味はないと思います。そういう人に言うのであれば、9割とか未来電子に全振りしてみてほしいです。そのあとはぜひMicoworksへ(笑)
ーめちゃくちゃいいアドバイスありがとうございます!もしよかったら、未来電子に入ろうか迷ってる方にも何かあればお願いします!
こんなこと言ったらあれかもしれないですけど、未来電子は「ファーストステップとして」でいいんじゃないですかね。未来電子にぜひ挑戦してください!というよりは、いかに踏み台にするかですかね。迷うなら、まず未来電子を踏み台にしてから迷うくらいでいいと思います(笑)
ー確かに(笑) ただ、在籍するってだけじゃなくて、この環境を使い倒して成長するぞくらいの気概はあってもいいかもしれないですね!
□すごいと思う人を紹介してください!
ー今回川崎さんにインタビューをお願いしたのは、今のインターン生に「話を聞きたい人は?」と聞いたところ川崎さんの名前が多く上がったからなんですけど、そんな川崎さんから見て「すごいな」と思った卒業生の方っていますか?
それで言うと、勝山さんですかね。
ーどんな方なんですか?
勝山さんは一個上の先輩でした。解決策提示がめちゃくちゃ上手くて、人生相談もできちゃうみたいな(笑)人って相性みたいなのがあると思うんですけど、勝山さんはだれでもいけちゃうみたいな!だれが部下になってもちゃんとマネジメントできてみんなから尊敬される人でしたね!
※勝山さんの記事はこちら
あ、あとは、田川くんとかもすごかったですよ!実績めっちゃあります!
ー田川さんは最近よく名前をお聞きしますね!ぜひ、インタビューさせてもらいたいですね!
めっちゃいいと思います!色々賞とか撮ってたすごい人で、今某ベンチャーで頑張ってますよ!ぜひ!
ーじゃあ、次は田川さんにインタビューさせてもらいます!本日はありがとうございました!
ありがとうございました!