皆さんは朝の7時に何をしていますか?
おそらく多くの大学生が寝ているこの時間帯に出社して活動している「読書会」という団体があります。
ここではまだ多くの人が参加したことがない読書会に参加し、その魅力に迫りました。
読書会とは、、、
読書会は平日の朝7時から未来電子のオフィスで開催されています。つまり、読書会に参加しようと思ったら朝7時より早く起きて出社する必要があります。
「そんな早い時間に起きるのは無理!」
と思っている人も多いでしょう。その一方で毎日のように読書会に参加しているインターン生もいます。
なぜ彼らは寝る時間を惜しんでまで読書会に参加しているのでしょうか。気になって読書会に参加してみたところ、様々なメリットが判明しました。
メリット1:コミュニケーションが取れる
インターンに参加してみたけどまだまだ社員さんや他のインターン生とコミュニケーションが十分に取れていないと感じいているインターン生も多いのではないでしょうか。
実際にインターンに参加していてもみんな忙しくしているのでなかなかコミュニケーションを取る機会が得られません。
このように「他の人ともっとコミュニケーションを取りたい」と考えている人には読書会をお勧めします!
読書会に参加すると、参加している他の社員さんやインターン生とコミュニケーションを取ることができます。
メリット2:知識が得られる
読書会では40分ほど読書した後、内容についてアウトプットが行われます。
これによって内容が整理され知識が定着します。
また他の参加者からのアウトプットも聞けるため、自分一人で読書するよりもはるかに多くの知識を吸収できます。
メリット3:朝活が習慣化する
皆さんはお昼頃に起きて「もう昼やん!」と思ったことはありませんか?
7時に起きている人と昼まで寝ている人では1日に使える時間の長さが圧倒的に違います。
朝7時という時間を読書に当てることによって1日を有意義に使うことができるのです。
また朝は夜と比べて疲れが少ないと言われています。朝の時間を有効に使うことでより1日を生産的にすることができるのです。
このように読書会に参加することでより大きなメリットを享受することができます。
「読書会はきになるけど朝早いし、、、」と迷っている人は一度参加してから「寝る時間を惜しんでまで参加するメリットがあるのかどうか」を判断してみてはいかがでしょうか?