2018.12.8

社内報vol.5①|学生からの人生相談に対する回答とは?

ミラターン編集部 インターン

未来電子


To 代表 人生相談コーナー

今回は未来電子代表の福本真士さんに学生からの質問に答えていただきました!

Noteでの活躍が目覚ましい福本さんが学生の質問に本気で答えてくれる機会は貴重なものではないでしょうか。

人生相談コーナーのつもりで始めた企画が、こんなにも学びの深いインタビュー形式で終わるとは思わなかったです。

このページを読んだだけで今日からあなたの人生が変わるはず!

Q.01 大きな決断をする時の判断基準はなんですか?

「これは明確にあります。それは行動結果リターンである”ストーリー”です。大きな決断をして失敗したらどうしようとは思いませんね。

行動した瞬間ストーリーはもう手に入っていますから。たとえ失敗したとしても、行動した事実があれば自分を創っていけますよ。」

-じゃあ代表は2つのストーリーがあった場合は基準にどちらを選択しますか?

「もちろんより良いストーリーが得られる方です。」

Q.02 スケジュール管理に苦戦しています。代表はどうしていますか?

予定をいかに入れないかを意識しています。ガラガラです(笑)そうすることで良質なストーリーが手に入る機会に行くことができるんですよ。

あとスケジュールには、順次戦略と累積戦略があるのですが、僕の場合は累積戦略を実行していますね。」

※累積戦略=前後の文脈と関係のない単発の小さな成果を細かく積み重ねることで、ある時点で突然爆発的な効果が生まれるもの。

福本さん写真

Q.03 新しいことか、安定かどちらを取るべきでしょうか?

「うーん、その場合にもよるかな(笑)

でもそもそもその質問、比較対象が揃っていないと思いますね。”安定”ってベクトルの先が見えているじゃないですか、でも新しいことの先は見えませんよね。

唯一アドバイスをするのであれば、“安定”って仮初めの安定でしかないということを覚えておいてほしいです。それを理解した上で安定をとるのであれば全然問題ないと思います。」

Q.04 芯の強さのある人になるためにはどうしたらいいですか?

「例えばどんな地震が来ても絶対に揺れない頑丈なマンションがあったとするよ。そのマンションは大地震に耐えられるかな?おそらくボキッて折れてしまうと思う(笑)本当に頑丈なマンションというのは地震が来た時に一緒に揺られるものなんです。

芯の強さのある人は素敵だけれど、同時に柔軟性も備えておくべきですね。

地震が来た時に”絶対揺れない!!!”じゃなくて、一緒に揺られるような(笑)

でも、その場所にちゃんと立っているような。」

福本さん写真2

Q.05 取締役3人の関係性はどんな感じですか?

「3人とも得意な領域が違うんです。僕は0から1を創り出すのは得意だけど、西さんは1を10にするのが得意ですね。芹生さんはマイナス1を0に持って行くのがとても上手いです。

学生の皆さんが成長するのも芹生さんに鍛えられたという方が多いのではないでしょうか(笑)

彼が基礎を作ってくれていますから。こんな風にそれぞれがそれぞれの強みを持っているというのが特徴ですかね。」

-それだけ特性が違えば、営業方法にも違いがあったのでしょうか?

「そうだね。例えば1から10を創り出すのが得意であれば営業方法としては相手のニーズをヒアリングする中で関係を構築していくことができますよね。相手が理想とする未来を見せて一緒に歩んであげることができるかもしれません。

反対にマイナス1を0にするのが得意であれば相手の痛みをつつくのが効果的ですね。

僕の場合は相手が全く認知していなかった領域から相手をつついていきます。どういうことかっていうと、Aという質問が来たらBを返しますし、次にBに対する質問が来たらCを返します(笑)

そして最後に”今お話してきたことを振り返ってみてください”って言うんです。そうすると最初のAに対する答えが実は返ってきているんですよ。」

Q.06 代表の恋愛観についてお聞きしたいです。

「埋没コストって知ってるかな?既に投下してしまった費用に見合った効果が得られなかった時に、あと1ヶ月やればできるんじゃないか、もう1ヶ月やれば効果が得られるんじゃないかって考えてしまうことを指すんだけれど、恋愛もこれに似てるよね(笑)普通、自分が好きになってしまうとその人に対してどんどん何かをしてあげたくなってしまいがちじゃないかな。”あと一回デートに誘えば付き合ってくれるかな”とか(笑)

でもそれって本当は、自分が勝手に何かをしてあげて自分が相手のことをどんどん好きになっていっているだけなんだよね。

相手に自分のことを好きになってもらいたいのであれば、”やってあげる”のではなく、”相手から何かをやってもらう”必要があるんです。

例えばごはんに誘うのであっても、相手に”付き合ってあげている”と思わせられたら勝ちだよね。」

-なるほど!でも食事に誘うのってレベル高くないですか?もし断られたら諦めるべきですか?

「もし相手が自分の興味がなくて誘いを断ってきた場合は、誘いのレベルを下げていくと良いよ。どこまでレベルを下げれば相手が自分のことを聞いてくれるか試してみよう(笑)あまりに低いと悲しくなるけどね(笑)」

-じゃあ、充電器貸してっていうところから始めると良いかもしれませんね(笑)

「良いね!カッコよく言うならそれって “単純接触効果” だよね、マーケティングにも応用されているし試す価値はあると思います。”Perception is everything” って言葉もあるくらいだしね。

あと、告白する時にはクローズドクエスチョンを投げないように! Yes/No で判断されてしまうと NO と答えられた時に試合終了だからね(笑)オープンクエスチョンをオススメします。」

-試合終了(笑)(社内報一同)

福本さん写真3

Q.07 恋人へのサプライズは何がいいと思いますか?

「サプライズはしないかなあ。だってそれ、自己満足でしょ(笑)

さっきの話で言えば、サプライズって自分が相手のことをどんどん好きになっていくだけだから(笑)

改めて考えてみればサプライズってすごいよね、相手のニーズを一切把握してないもん!(笑)

-まずは何事も相手のニーズを把握するところからですね(笑)

今回たくさんの質問にお答えしていただいた福本さん、そして代表への質問を考えて応募してくれた学生の皆さん!ありがとうございました!


この記事を書いた人

ミラターン編集部インターン

未来電子